最新記事 by スマホの教科書サイト運営者【田端】 (全て見る)
- 【特殊詐欺?】着信があっても掛け直してはいけない電話番号とは?スマホの使い方 - 2024年11月18日
- iPhoneのメモアプリのデータが消えた!そんな時の対処法・復元方法を解説! - 2024年11月7日
「スマホの情報って流出する使い方があるってホント?」
「個人情報がたくさん保存されているけど、安全に使うにはどうしたらいいの?」
今回の動画では個人情報がバレてしまうかもしれない、やってはいけないスマホの使い方についてまとめて紹介します。
スマホにはあなたの氏名はもちろん、知り合いの連絡先やクレジットカードの情報など様々な個人情報が保存されていますよね。
様々な個人情報を保存されているからこそ、簡単に買い物ができるなどのメリットがたくさんあるスマホはその保存されている個人情報を狙われることもあるんです。
もちろん皆さんスマホのセキュリティに関しては気を使われているとは思いますが、中には個人情報が簡単にバレるかもしれない、やってはいけない使い方があるって知っていましたか?
今回の記事ではあなたの個人情報が簡単に他の方にバレてしまう原因になるかもしれない、やってはいけないスマホの使い方についてまとめて紹介します。
意外と多くの方が普通に行っていることも個人情報がバレてしまうきっかけになる可能性があるので、ぜひ参考にしてください。
スポンサー広告
スマホの個人情報が流出する原因って?
先ほども伝えた通り、スマホにはたくさんの個人情報が保存されていますよね。
仮に簡単にスマホを開くことが可能な場合は、もちろん第三者も簡単にあなたが保存している画像や連絡先、個人情報を見ることができます。
ただ完璧にセキュリティ対策ができている人って少ないんです。
今回紹介する「個人情報がバレるやってはいけない使い方」は意外と多くの方が意識せずにおこなっていることなんです!
ということは、意識するだけですぐに改善もできるということにもなります。
ぜひ今回紹介するやってはいけない使い方を参考に、スマホから個人情報が流出しないように注意してください。
それでは紹介していきます!
スマホの個人情報が流出・バレる!?やってはいけない使い方をまとめて紹介
やってはいけない使い方①パスワードなどをメモアプリに保存している
まず個人情報がバレるかもしれない、やってはいけないスマホの使い方がパスワードなどをメモアプリに保存しているということです。
スマホを使っていると様々なサービスに登録をすることも多いですよね。
アカウントIDやパスワードはサービスやアカウントごとに変更することをおすすめしますが、わざわざ覚えるのが大変という方はスマホのメモアプリに保存しているという方も多いと思います。
そういったようにパスワードなどをメモアプリに保存しておくとかなり便利ですが、逆にあなたのスマホのロックが解除されると第三者の方にもパスワードなどがメモアプリを見るとバレてしまうということですよね。
簡単に確認できるからこそ、他の方も見ることができるということです。
面倒に感じるかもしれませんがパスワードの情報などはメモアプリではなく、また別の場所に保存したりメモアプリのロック機能を利用するなどがおすすめです。
またパスワードは手書きで保存しておくというアナログな方法が一番バレないということもありますので、手書きのメモを保存するということも1つの対策法だと思います。
詳しいメモの説明はこちらの動画をご覧ください↓↓
やってはいけない使い方②スマホのロック解除が簡単すぎる
続いて紹介するやってはいけないスマホの使い方が、ロック解除を簡単に設定しすぎているということです。
iPhoneの場合は顔認証が機能しないと、このようにパスコードを入力する画面が表示され、正しいパスコードを入力することで画面のロックが解除されますよね。
ただ人によっては、わざわざ毎回入力するのがめんどくさいという理由から「000000」といったゾロ目の数字などわかりやすいパスコードに設定をしていると他の人にロックが解除されやすくなります。
また中には顔認証やパスコード自体をオフにして、常に画面が開ける状態に設定にしている方もいらっしゃいます。
そのように設定をしておくとスマホの操作のわずらわしさは減りますが、セキュリティ効果がかなり低くなるので絶対におすすめしません!
基本的に顔認証や指紋認証を使い、設定するパスコードに関しても複雑なものに設定をしたり、一定期間で変更することで安全にスマホを利用することが可能です。
パスコードの設定方法はこちらの動画で詳しく紹介しています↓↓
やってはいけない使い方③不審なメッセージからWEBサイトへアクセスする
そして最近増えているのが不審なメールやメッセージがスマホに届くということです。
こちらは実際に私のスマホに届いたのですが、これは詐欺メッセージです。
実際に届いたメールに表示されているWEBサイトをタップするとこのサイトが表示されるのですが、こちらで入力した情報はそのまま流出します。
例えば電話番号やあなたの名前、クレジットカード番号などです。
こういった実在する企業の名前を利用して偽サイトを作り、入力した個人情報を手に入れる詐欺をフィッシング詐欺と呼ばれています。
このような自分に身に覚えがない、不審なメッセージに関しては無視をすることをおすすめします。
この詐欺メッセージに関しての詳しい紹介はこちらの動画で紹介しています。
この動画では詐欺メッセージの詳細やなぜ詐欺メッセージだとわかったのか、対策方法も紹介しているので、よかったらそちらもご覧ください。
やってはいけない使い方④よく無料Wi-Fiに接続する
あなたは外出中に無料Wi-Fiを利用したことはありますか?
外出中でスマホを使っている場合、スマホが無料でWi-Fiに接続することもありますよね。
ただWi-Fiの中には暗号化されていないセキュリティ効果が低い通信もあり、中にはWi-Fiに接続してスマホを使うとWEBサイトで入力した情報などがバレてしまうということもあるんです。
例えば銀行のWEBサイトにログインをするとログイン情報だけではなく不正送金などの被害に遭うことも考えられます。
セキュリティを高くするためには外出中はスマホのWi-Fi機能をオフにしたり、どうしても利用したいという時は暗号化されているセキュリティ効果が高いWi-Fi通信に接続することをお勧めします。
ちなみにこちらの無料アプリは、街中にある安全なフリーWi-Fiに繋いでくれるアプリです。
スマホにインストールして登録しておけば簡単に安全なWi-Fi通信に接続することができるので、気になる方は一度インストールしてみてください!
タウンWiFi ポイントが貯まるWiFi自動接続アプリ
TownWiFi Inc.無料posted withアプリーチ
アプリの使い方はこちらの動画で詳しく紹介しています↓↓
やってはいけない使い方⑤SNSに個人情報を載せる・アップする
そして特に若い方に多いのがSNSなどに自分の個人情報を載せないということも、個人情報が流出しない使い方です。
Twitterやinstagram、LINEなど様々なSNSを利用している方も多いと思いますが、やはり個人的には個人情報はできるだけ載せない方が良いです。
最近ではインスタグラムの写真だけでその人の家の住所や生活範囲を調べられることができるとも言われています。
SNSも多くの方が使われているからこそ、誰にみられているかがわからないのでできるだけ特定できるような個人情報を出すのは控えることをおすすめします。
やってはいけない使い方⑥OSをアップデートしない
そして最後に紹介するやってはいけないスマホの使い方が最新のOSにアップデートしないということです。
iPhoneではiOS、AndroidスマホにはAndroid OSというシステムがあり、そのOSは定期的にアップデートが行われます。
iPhoneの場合は設定アプリを開き一般、ソフトウェアアップデートと開くと現在のOSが確認できますが、最新の状態に保つことをお勧めします。
OSのアップデートは新しい機能が使えるだけではなく最新のセキュリティ対策をするという意味もあります。
面倒でアップデートをせずにそのまま使っていると、セキュリティ効果が低くなってしまうこともあるんです。
常に最新かどうかを確認する必要はありませんが、定期的に確認をしてできるだけ最新の状態をキープすることをおすすめします。
関連記事
iPhoneを最新に!アップデートをする方法と確認の仕方・注意点を紹介!
【超簡単】Androidスマホをアップデートする方法・注意点を解説!
スマホの個人情報を守るためにはセキュリティソフトもおすすめです!
最低限使い方次第でスマホに保存されている情報の流出を防ぐことができますが、もう1つ怖いことがスマホにウイルスが侵入することがですよね。
個人情報の流出だけではなく、のっとりの被害でスマホが使えなくなるということもあります。
そんな方におすすめのなのがスマホのセキュリティソフトです。
いまやパソコンよりもスマホに保存されている情報の方が多いですよね。
ぜひそんな時に備えてスマホのウイルスソフトのダウンロードも検討してみてください!
おすすめのスマホウイルスソフトはこちらでまとめて紹介しています↓↓
また万が一スマホが壊れたという時に備えて、月額500円で加入でき故障や紛失時に補償金が出る「おすすめのスマホ保険」はこちらで紹介しています↓↓
iPhoneにスマホ保険っていらない?AppleCareやキャリア保険との違いを解説
まとめ
今回はセキュリティ効果が下がってしまう、やってはいけないスマホの使い方について紹介しました。
意外と皆さん普通に普段から行っていることが個人情報がバレる原因になってしまうんです。
ぜひ今回の動画を参考に、安全にスマホを使ってみてください!
またYouTubeでも情報発信を行なっておりますので、興味がある方はチェックしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
以上「スマホの個人情報が流出・バレる!?やってはいけない使い方まとめ」でした。
スポンサー広告