最新記事 by スマホの教科書サイト運営者【田端】 (全て見る)
- LYPプレミアム会員ってどんなサービス?初回は無料って本当? - 2023年12月9日
- 絶対ダメ!スマホの電源のオフ・切ってはいけないタイミングとは? - 2023年9月7日
「スマホにアプリからの通知が届くけど、オフにしたいアプリがある」
「どうやってスマホのアプリの通知を切ることができるの?」
「スマホに届く無駄な通知を消したい!」
Androidスマホには様々なアプリをインストールするとより便利に使うことができますが、アプリにはそれぞれ通知がスマホに届きますよね?
その通知を見ることでアプリの最新情報や様々なメッセージを受信したときに気づくことができますが、中には通知を切りたいアプリがあるという方も多いと思います。
Androidスマホではスマホにインストールしているアプリ毎の通知を設定することができるんです。
例えばアプリによってスマホに通知が届くアプリと通知が届かないアプリに設定することができるということですね。
通知のオン・オフを切り替えることでより便利にAndroidスマホを使うことができます。
この記事を読んでぜひアプリ毎の通知を設定してみてください!
スポンサー広告
スマホアプリから届く通知を切る・オフにする手順
まず初めにスマホアプリからAndroidスマホに届く通知を切る・オフにする手順について紹介していきます。
アプリの通知を切るには以下の手順で行うことができます。
- スマホのホーム画面にある設定アプリをタップ
- 「アプリと通知」をタップ
- 通知を切りたい・オフにしたいアプリをタップ
- アプリのページを開き通知に関する設定を行う
- これで完了です。
これで完了です。
このような手順でAndroidスマホではアプリの通知に関する設定を行うことができます。
※Androidスマホの機種によっては若干操作方法が異なる場合があります。
それではここからは実際にAndroidスマホのスクリーンショットを交えて、スマホにインストールしているアプリの通知設定を行う方法について紹介していきます。
ちなみにこちらの動画では、動画でスマホアプリの通知設定方法について紹介していますので、動画で方法が知りたいという方はぜひ参考にしてください↓↓
スマホアプリから届く通知を切る方法
それではスマホアプリからAndroidスマホに届く通知を切る方法について詳しく紹介していきます。
まずこちらはAndroidスマホのホーム画面を表示している状態です。
アプリから届く通知のオン・オフを設定したい場合は、ホーム画面に表示されている設定アプリをタップしてください。
設定アプリとは歯車のアイコンが表示されているアプリです。
Androidスマホでは基本的に初めからインストールされています。
設定アプリをタップすると、Androidスマホに関する様々な設定ができる画面に進みます。
続いてこの中に表示されている「アプリと通知」という部分をタップしてください。
タップをすると「最近開いたアプリ」などと表示されます。
その下にはあなたのスマホにインストールされているアプリを全て表示することができる「アプリをすべて表示」という項目があるので、こちらをタップしてください。
タップをすると、Androidスマホにインストールされているアプリが一覧で表示されます。
この中から通知がスマホに届いてほしくない・オフの状態にしたいアプリをタップしてください。
今回はLINEアプリのページを開きます。
アプリのページを表示すると、その中に「通知」という部分があり、そちらの部分をタップすることでそのアプリに関して設定を行うことができるんです。
アプリによっては様々な通知のオン・オフを切り替えることができます
アプリによっては詳細は通知の設定が行えます。
例えばこちらはLINEアプリの通知設定ページを表示している状態です。
この画面を下に進むと・・
このように様々な設定を行うことができるんです。
LINEアプリの場合は
- 通話
- 友達リクエスト
- 一般通知
- グループへの招待
- LINE Pay
など様々な設定を行うことができるんです。
「グループへの招待の通知はいらないけど、通常のメッセージの通知は届いて欲しい」
という場合などには便利ですよね。
またそのアプリから届く通知自体を消したい、オフにしたいという場合はアプリの通知設定ページにある「すべての通知」という部分をタップしてオフの状態にしてください。
そうするとそのアプリから届く通知を全て切ることができます。
アプリによって特定の通知が届くように、通知自体を切ることができるので、ぜひそのアプリによって通知を設定してみてください。
スマホの通知に関する設定をする時の注意点
今回はAndroidスマホに届くアプリからの通知を切る方法について紹介しましたが、注意点としてはちゃんと設定をしてもスマホが便利に使えているかということです。
アプリによっては特定の通知をオフにしても、意外とその通知が必要な場面ということがあります。
現在は通知がなくても問題ないけど、その通知が届いた方が便利ということもあるんです。
アプリによってどのような通知の設定ができるかということは違いますが、設定をして逆に使いづらくなってしまう可能性があるのでその点は注意してください。
まとめ
それでは最後に今回紹介したAndroidスマホにインストールしているアプリの通知を切る・オフにする方法をおさらいしておきましょう。
- スマホのホーム画面にある設定アプリをタップ
- 「アプリと通知」をタップ
- 通知を切りたい・オフにしたいアプリをタップ
- アプリのページを開き通知に関する設定を行う
- これで完了です。
このようにAndroidスマホではインストールしたアプリの設定を簡単に行うことができます。
アプリ自体の通知を全てオフにするだけではなく、アプリによっては特定の通知のオン・オフを切り替えることができるのでぜひ試してみてください。
また他の記事でもAndroidスマホの使い方や様々なアプリの便利機能について紹介していますので、チェックしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上「【必見】無駄な通知を切る!スマホアプリからの通知をオフにする方法!」でした。
スポンサー広告