モバイル保険ってお得?スマホキャリア補償との違いを比較!デメリットや口コミも紹介!
The following two tabs change content below.
スマホや様々なアプリに関する使い方・便利機能をYouTubeやサイトで発信中! YouTube動画の総再生数は1,500万回以上。 「スマホで生活を豊かにする」をミッションに情報を発信中! 運営者の詳細はこちら YouTubeチャンネルはこちら

今スマホのサービスで増えているのが「スマホの保険・補償サービス」です。

スマホの本体価格は決して安いものではなく、故障した時の修理料金も正直痛い出費ですよね?

そしてスマホの保険サービスの中でも今サービス加入者が増えているのが「モバイル保険」です!

モバイル保険は月々の保険料が700円で最大スマホの修理代を年間10万円まで補償してくれるサービスです。

故障は画面のひび割れを始め、水没させてしまった時やカメラやマイクの故障の修理まで幅広く対応してくれます!
さらに修理不能な場合や盗難時なども最大で25,000円補償してくれるとかなり手厚いサービス内容です。

ただ実際に保険に入るとなると他の補償サービスと比較してお得なの?デメリットって本当にないの?という方もいらっしゃるはず。

今回は今人気のモバイル保険の紹介と他のキャリア補償との違いについて紹介します!

それぞれの特徴やデメリット、口コミを比較して紹介するのでぜひ参考にしてください!

この記事はこんな方におすすめです!
  • スマホの保険に入りたいと考えている方
  • スマホの保険でどれがお得なのかを知りたい方
  • モバイル保険への加入を迷われている方

スポンサー広告



スマホをお使いの方には保険サービスの利用がおすすめです!

この記事をご覧になっていただいているということは「スマホの保険に加入した方がいいのかな…」と思われているのではないでしょうか?

「保険サービスに加入した方がいいですか?」と尋ねられた時に私は加入することをおすすめします!

健康保険・住宅の保険・車の保険など保険サービスは様々なサービスがありますが、全て万が一のためですよね?

スマホはもはや生活に欠かせないものです。

もちろんスマホは故障するもの。
さらに最近では画面が大きくなり、いくら強度を増しているからと言っても手が滑って落としてしまい画面が割れたり水没させる可能性はスマホを持っている誰もが起こる可能性があります。

正直スマホの修理に出すとなると安い出費ではなく、そんな時に料金が補償されたり実質支払わなくても良いとなるとかなりお得ですよね?

そのような「スマホに起こる万が一」のリスクに備えるのがスマホ保険です。

特に外出中には欠かさず持っていき、使用頻度が高いスマホは万が一が起こる可能性が高いもの。

そんな時に頼りになるのがスマホの保険サービスです。

その中でも今回紹介する「モバイル保険」が手厚いサービスで今人気のスマホ保険サービスなんです。

それではここからはモバイル保険とはどのようにお得なのか、サービスの特徴やおすすめするポイントについて紹介していきます!



モバイル保険とは?おすすめするポイントや特徴を解説!

続いては今人気のモバイル保険について紹介していきます。

おすすめポイントや特徴を紹介した後に、キャリア補償サービスとの違いを比較して紹介しますので、違いを知りたいという方はサッと飛ばしちゃってください!

モバイル保険が人気の理由・おすすめする理由はこれから紹介する特徴があるからなんです!

関連記事
スマホ保険は加入した方がいい?おすすめする理由を全部紹介します!

モバイル保険おすすめポイント①月々700円で最大10万円補償

モバイル保険は月々700円のプランのみのサービスです。

700円支払いを行うことで突然スマホが壊れてしまった、画面が割れた時などの修理費用が最大10万円まで保証してくれます。

最近ではスマホの画面が有機ELディスプレイを採用しているスマホを多く、仮に割れてしまって修理に出すとなると数万円修理費用でかかる場合もあります。

しかしモバイル保険に加入をしていることで、10万円以内の修理費用であれば全額補償
修理にかかる自己負担の費用が0円になります。

さらに年間最大10万円補償なので、1年間に3万円かかる修理を3回行うことができるということですね。

先ほどもお伝えしましたが、ふとした時に手を滑らせてしまって画面が割れたり、水没をさせて故障するケースが多いです。

そんな時に「早くモバイル保険に入っておけばよかった…」と後悔しないためにも私は加入することをおすすめします!

かかる金額も月に一杯ラーメンを食べなければ済む程度の金額なので。。笑

モバイル保険おすすめポイント②最大3つの端末の登録が可能

スマホの保険と聞くと「1契約につき1台まで」と思われる方も多いと思います。

実際にAppleの保証サービスAppleCareであったりdocomoなどのキャリア保証サービスは1つのスマホしか現在のところ保証サービスに入ることはできません。

しかしモバイル保険は1つの契約で最大3つのスマホ端末の加入が可能です!

1台の主端末と2台の副端末というように登録できるということですね。
※副端末に登録されている場合は最大補償30,000円になります。

月々700円ですが、3台のスマホを登録すると1台あたり月々233円の計算になります。
これならラーメンではなく、いつものコーヒー一杯飲まなければ払える金額ですね笑

さらに!
モバイル保険では副端末をスマホだけではなくWi-Fi通信できる機器であれば登録ができるんです!!

例えば

  • iPadなどのタブレット
  • Apple Watchなどのスマートウォッチ
  • Nintendo Switchなどのゲーム機
  • Wi-Fi通信に対応している一眼レフカメラ

なども副端末として登録できます!

最大30,000円の修理費用を保証してくれるのであれば、絶対に副端末として登録した方がお得ですよね!

家族で複数の端末を持っている方は複数スマホ端末の加入。
スマホだけではなくタブレットやゲーム機を持っている方にもお得。

このように様々な人に合ったサービス内容ということもモバイル保険の特徴です。

もちろんキャリア保証サービスの場合は副端末の登録や、スマホ以外の登録はできません。

この点も比較すると他の保証サービスと大きく異なる点ですね。

モバイル保険おすすめポイント③幅広い補償内容!盗難時も対応!

スマホの保険と聞くと「壊れた時」「壊してしまった時」に適応されるイメージが多いですが、モバイル保険では盗難時にも主端末の場合最大7,500円の補償を受けることができます!

それ以外にも修理が不能と判断された場合も同額の補償を受けることができるんです。

スマホが仮に使えなくなった、なくなった場合はすぐに購入しなければいけませんよね?

そんな時に一部でも保証してくれるこのサービスはとてもありがたいサービスだと思います。

モバイル保険おすすめポイント④登録も機種変更時も超簡単

モバイル保険の大きな特徴の1つがめんどくさい手続きが少ないということです!

登録もネットで簡単にできます。

また契約するキャリア関係なく保険サービスに加入することができます。

例えばSoftBankの補償サービスの場合SoftBankで契約していないと加入することはできません。
これはどのキャリア補償サービスでも同じです。

なので、今加入者の多い格安SIMキャリアを使っている場合は、キャリア補償サービスに加入できないということもあります。

しかしモバイル保険は契約しているキャリアは関係なし!

例えばあなたがスマホの機種変更をしても、モバイル保険で再登録をするだけ。
契約しているキャリアを変更しても関係なく保証は継続されます。

キャリア保証の場合は携帯キャリアを変更する時に、保証サービスも変更しなければいけません。

これってかなり面倒ですよね?

スマホ端末の機種変更をしてもキャリアを変更してもモバイル保険は引き続き使うことができます!

モバイル保険おすすめポイント⑤嬉しい初月無料サービス!

モバイル保険は初めての方なら初めての月は無料で利用することができます!

これは嬉しいサービスですよね。

初めから料金が日割りでかかるのであれば契約に躊躇する方もいらっしゃるかも知れませんが、初めの月は無料だと一度試して使ってみようかなと思う方も多いはず。

公式サイトではより詳しくモバイル保険特徴について紹介しているので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください↓↓


モバイル保険とキャリア補償サービスとの違いは?お得さを比較

スマホの保険サービスと聞くとdocomoやauなど携帯キャリアの補償オプションサービスをイメージされる方も多いはず。

できればお得な保険サービスに加入したいですよね?

ここではモバイル保険とキャリア補償サービスとの違いを簡単に紹介したいと思います。

もちろん補償サービスによって金額が違いますが、大きな違いとしては補償サービスの内容が違うところがないようによっては自己負担金が発生するという違いがあります。

キャリア保証サービスの場合内容によっては自己負担金が発生する場合があるんです。

例えばよくあるのが補償サービスに加入していると例えば「2万円かかる修理費用が1万円で済みますよ」といったサービスのことですね。

モバイル保険は金額に対して、キャリア補償サービスの場合は故障内容によって補償が違うケースがあります。

他にも月額1,000円前後という金額の面で比較するとモバイル保険の方が金額的にはお得かと思います。

しかし、かといってキャリア補償サービスはおすすめしないということではありません!

キャリア補償サービスはショップの店員さんにわからないことが聞けるなど直接サポートをしていただけます。

なので直接相談したいという方はキャリア保証もおすすめです。

比較するともちろん様々な違いがありますが、個人的にはお得に加入したい場合はモバイル保険・わからなかった時・困った時に直接聞きたいという方はキャリア補償サービスへの加入で良いかと思います。

サービス比較表(K社サービスについては当サイト調べ)

比較 モバイル保険 K社サービス
価格 700円(非課税) 1,285円(税込)
修理代金 最大10万円(年間) 最大12,744円(税込)
加入台数 3台 1台
回数の制限 なし 4年間で4回

また現在auでご契約されている方限定でauスマートパスプレミアムに加入すると様々なサービスが使えますが、その中のサービスの1つとしてiPhone修理補償サービスがあります!
月額548円で加入できるので、興味がある方は一度ご覧ください↓↓



モバイル保険のデメリットは?

ここまでモバイル保険の特徴やキャリア補償サービスとの違いを比較してお伝えしましたが

「本当にいいことばかりなの?」と自分は思ったので調べてみました笑

もちろんおすすめで良いサービスですが、他のサービスと比較するとデメリットになるような点がいくつか合ったのでこちらも紹介させていただきます。

加入前の方はこちらも参考にしてください!

デメリット①スマホの代替え機が用意してもらえない

スマホが壊れた時、修理に出した時に代替え機が欲しい方も多いと思います。

しかしモバイル保険はあくまでスマホの修理料金を保証してくれるサービスなので、代替え機を貸出するというサービスはありません。

ただ修理店によっては中には代替え機の用意をしてくれるお店もあるので、どうしても代替え機が欲しいという方は事前に調べておくことをおすすめします。

デメリット③修理をする際は自分で全て調べる必要がある

キャリア補償サービスの場合は仮にスマホが壊れたとしてもキャリアの店舗に持っていけば良いですが、モバイル保険の場合は自分で修理店に持っていき、その証明書をモバイル保険に提出する必要があります。

このような手続きの全てがネットを使うので、ネットでの操作が苦手という方はデメリットに感じるかも知れません。
ただ操作自体はすごく簡単ですよ!

またモバイル保険のサイトにも「よくある質問」や「お問い合わせ」があるので、全くサポートしてくれないというわけではないので、困った時はお問い合わせをすることをおすすめします。

デメリット③全ての故障が補償されるわけではありません

保険では適応される場合と適応されない場合がありますよね。

それはモバイル保険でも同じです。

公式サイトではこのように免責事項表示されています。

保険契約者、被保険者またはこれらの者の法定代理人の故意もしくは重大な過失または法令違反によって生じた損害
被保険者と世帯を同じくする親族の故意によって生じた損害
置き忘れまたは紛失によって生じた損害
日本国外で生じた損害
保険の対象の欠陥によって生じた損害
購入から1年以内のメーカーの瑕疵による故障などによる損害
保険の対象に対する修理、清掃等の作業中における作業上の過失または技術の拙劣によって生じた損害
(ただし、これらの事由によって火災または破裂・爆発が発生した場合は保険金を支払います。)
引用:モバイル保険公式サイトサービス内容ページより

なのでモバイル保険に加入したからといって、絶対にスマホが壊れた時に補償金が出るというわけではないということも把握しておきましょう。

モバイル保険の口コミ・評判は?

それでは最後にモバイル保険の口コミや評判がどうなのか?ということについて幾つか紹介していきたいと思います!

Twitterではこのようにやはり加入してよかった、実際に他のサービスと比較するとお得だったという口コミがありました!

もちろん中には「結局2年間契約したけど一度も使わなかったし解約した」などの口コミもありましたが、モバイル保険自体のサービスに対して不満があるようなツイートは自分が調べたところ見当たりませんでした。

特に最大で10万円の補償というところと副端末が登録できるという特徴に対して良い口コミが多かったと思います!



まとめ

今回は今人気のスマホ保険サービス「モバイル保険」の特徴や他のサービスと比較してお得なのはどちらかということについて紹介させていただきました。

生活必需品のスマホは意外と故障するリスクが高く、さらに修理代金も安いものではありません。

今のところスマホの保険に加入していない、これから加入したいという方はぜひ一度モバイル保険をご検討いただければと思います。

みなさんのお役に立てれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

以上「モバイル保険ってお得?スマホキャリア補償との違いを比較!デメリットや口コミも紹介!」でした。

スポンサー広告