LINE通話の着信を拒否!かかってくる電話の通知をオフにする方法
The following two tabs change content below.
スマホや様々なアプリに関する使い方・便利機能をYouTubeやサイトで発信中! YouTube動画の総再生数は1,500万回以上。 「スマホで生活を豊かにする」をミッションに情報を発信中! 運営者の詳細はこちら YouTubeチャンネルはこちら

「LINEアプリにかかってくる着信を拒否したい!」
「電話を友だちごとに着信拒否にすることはできるの?」

多くの方が使われているLINEアプリですが、LINEアプリには通話機能がありますよね?
従来の携帯電話とは違い通話料がかかるわけではありませんので、普段から活用されている方も多いと思います。

ただ困るのがLINE通話での迷惑電話ですよね。
LINEアプリではアカウントを知っているだけで電話をかけることができるので、困っている方も多いはず。
また電話で話したくない相手の方がいるということもあると思います。

今回はそのようなLINE通話の着信を拒否にする方法について紹介します。
LINEアプリの通話機能をオフにすることで電話がかかってくることがありません。

もちろん通話機能をオフにしてもLINEアプリは使うことができます。

今回はLINEアプリの基本的な使い方として、LINE通話の着信拒否設定方法について紹介します。
いくつか方法があるので、それぞれのメリットやデメリット・そして着信拒否設定をすると相手の方にどのように表示されるのかということについて紹介します。

ぜひ参考にしてください!

この記事はこんな方におすすめです!
  • LINE通話の着信を拒否したいという方
  • 電話の通知をオフにしたいという方
  • 普段からよくLINEアプリを活用するという方

スポンサー広告



LINE通話の着信を拒否する設定方法を動画で紹介

この記事ではLINEアプリにかかってくる着信を拒否・オフにする設定方法について紹介しましたが、記事をご覧の方の中には動画で方法を知りたいという方もいらっしゃるかもしれませんね。

その場合は、こちらの動画をご覧ください。

こちらは動画でLINE通話の着信を拒否する設定方法を解説しています。
ぜひ参考にして下さい。

それではここからはスマホのスクリーンショット画像を交えてLINEアプリの着信を拒否する方法について紹介していきます。

方法①LINEアプリの通話機能をオフにする

初めに紹介する方法がLINEアプリの通話機能をオフにするという方法です。
まずスマホのホーム画面に表示されているLINEアプリをタップしてください。


※今回はiPhoneの画面を表示していますが、Androidスマホでもほとんど同じ操作方法で設定が行えます。

LINEアプリをタップして下に表示されている「ホーム」という部分をタップすると、LINEアプリのホーム画面が表示されます。

続いてこの画面の右上に表示されている歯車のアイコン「設定アイコン」をタップしてください。

タップをするとLINEアプリに関して様々な設定ができる画面に進みます。
続いて設定画面に表示される通話という部分をタップしてください。

するとこの画面が表示されます。
一番上には「通話の着信許可」という項目があります。
こちらをタップをしてオフの状態にしてください。

これで設定は完了です。
このような設定を行うことでLINEアプリ自体の通話機能をオフにすることができます。

LINEアプリの通話機能をオフにするデメリット

簡単にLINEアプリでは通話機能をオフにすることができますが、デメリットとしては特定の人からの着信を拒否できないという点です。
この設定をオフにすると、LINEアプリ全体の通話機能がオフになってしまいます。

なので、ある人との着信は拒否してそれ以外は通常通り着信を受けたいということができないんです。
これは人によってはデメリットだと思います。

ただし、この設定をオフにしている状態で通話がかかってきた時はあなたのLINEのトーク画面の通知には不在着信があったことが表示されるので、折り返しかけることは可能です。

相手からの着信を全てオフにして、仮に着信があった場合は自分からかけ直すという方はこちらの設定も試してみてください。

方法②相手の方をブロックする

続いて紹介する方法が相手の方をブロックするという方法です。

LINEアプリにはブロック機能という機能があり、ブロックをすることで電話だけではなくメッセージなども一切届かなくなるということですね。

その方法も簡単です。
まずブロックをしたい方とのトーク画面を表示してください。

続いて右上に表示されている三本線のアイコンをタップしてください。

タップをするとトーク画面のメニュー画面が表示されます。
その中に「ブロック」という項目があるので、こちらの部分をタップすると簡単にブロックをすることができます。

これでブロックが完了です。
全く連絡を取りたくない方はこのように相手をブロックするということもおすすめです。

相手をブロックすることのデメリット

LINEアプリでは簡単に相手の方をブロックすることができますが、デメリットとしては電話だけではなくメッセージが送られてきたとしても通知が届かなくなるということです。

なので着信機能はオフにしたいけど、メッセージのやりとりはしたいという方にはあまりおすすめできない方法です。
またもう1つのデメリットとしてはブロックをしていることが相手の方にわかってしまうこともあるということです。

LINEアプリでブロックをすると「ブロックされています」などという表示は出ませんが、ある方法を使うとブロックされているかがわかる方法があるんです。

こちらの動画で紹介している方法でブロックされている可能性を判る方法を紹介しています↓↓

ブロックがされているとわかると相手の方もいい気持ちにはなりませんよね。
このことから相手の方をブロックする時は、今後一切連絡を取りたくないという方におすすめの方法です。

着信拒否設定をすると相手にバレる?

多くの方がLINEの着信拒否設定を行った時に気になることが「設定をすると相手の方にバレるのか?」ということです。

基本的な着信の拒否設定をしていても相手の方に通知されることはありません。
着信拒否設定をしていても相手の方はあなたにLINE通話をかけることができ、あなたには通知されません。

そして不在着信という形であなたのLINEアプリに通知が届きます。

なので基本的にバレることはないということはないんです。

ただし、先ほども紹介したようにブロックをしている場合はバレる可能性はゼロではありませんのでこちらは注意してください。

まとめ

今回はLINEアプリの基本的な使い方としてLINE通話の着信拒否する方法について紹介しました。

LINEアプリではLINE通話の着信拒否を設定することができます。
今回の記事では2つの設定方法を紹介しましたが、それぞれの方法によってメリットやデメリットが異なるので、ぜひそれぞれのメリットとデメリットを確認して設定をしてみてください。

このサイトではスマホの基本的な使い方から様々な便利機能についても紹介していますので、よかったら他の記事も参考にチェックしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

以上「LINE通話の着信を拒否!かかってくる電話の通知をオフにする方法」でした。

スポンサー広告