課金できない!?制限方法と設定を解除するやり方を解説
The following two tabs change content below.
スマホや様々なアプリに関する使い方・便利機能をYouTubeやサイトで発信中! YouTube動画の総再生数は1,500万回以上。 「スマホで生活を豊かにする」をミッションに情報を発信中! 運営者の詳細はこちら YouTubeチャンネルはこちら

「スマホの課金って制限をかけることができるの?」
「子供にiPhoneを持たせたけど課金を防ぐ方法はあるの?」
「課金ができない!制限を解除したい!」

iPhoneではiTunesカードやクレジットカードなどで課金することができますよね。

課金をしてApple IDにチャージをするとその残金を利用してアプリを購入することができたり、ゲームアプリに課金する、音楽を購入するということも可能です。

ただ心配なのが課金のやりすぎです。

実際にiPhoneを持っているお子さんがどんどんクレジットカードを使って課金をしてしまったという相談も近年では増えているとのこと。
出典:出典:東京都都民安全推進本部

今回の記事ではそのようにiPhoneで課金に対して制限を行う方法・手順について紹介します。

また記事の後半では課金制限を解除する方法についても紹介しているので、今課金をしたくてもできないという方も参考にしてください。

それでは紹介していきます。

この記事はこんな方におすすめです!
  • 課金に制限をかけたいという方
  • 制限を解除したいという方
  • iPhoneユーザーの方

スマホの使い方などで何かわからないことがあれば、公式LINEを友達追加しメッセージを送ってください!
なんでも答えます!!↓↓

スポンサー広告



課金に関するトラブルが今増えています!

冒頭でも紹介しましたが、今スマホ課金に関するトラブルの相談が増えてきています。

実際にお子さんにスマホやタブレットを渡している方も多いはず。

そのようなスマホ端末からゲームアプリに課金をしたり、海外のオンラインゲームに知らない間にお子さんが課金をしてしまったというケースが一般的です。

金額で言うと10万円を超えるケースもあるようです。

国民生活センターのWEBサイトでも様々な事例が紹介されているので、よかったら参考にして下さい。
参考:国民生活センター公式サイト

iPhoneではそのように課金に対して制限をしてくれると言う機能があります。

そういった設定を行なっておくことで、知らない間に子供が課金していたといったことを防ぐことができるんです。

それではここからはiPhoneの画像を表示しながらどのように課金制限をするのか、設定方法について紹介します。

またiPhoneの課金制限のやり方や設定の解除方法を動画で知りたいという方は、こちらの動画で詳しく紹介していますのでよかったら参考にしてください。

iPhoneで課金を制限する設定方法

まず初めにiPhoneのホーム画面に表示されている設定アプリをタップして開いてください。

設定アプリをタップするとiPhoneに関する様々な設定ができる画面に進みます。

続いてスクリーンタイムという項目をタップしてください。

すると画面の中にコンテンツとプライバシーの制限という項目があります。

このように操作を進めると「iTunesおよびApp Storeでの購入」が表示されるのでタップしてください。

するとこちらの画面が表示されます。

この画面では

  • インストール
  • Appの削除
  • App内課金

の3つの項目が表示されます。

このそれぞれを「許可する」または「許可しない」のどちらかに設定することができるんです。

iPhoneでの課金を制限したいという方は「App内課金」をタップして許可しないという設定にしましょう。

これで設定は完了です。

また課金だけではなくアプリを勝手にインストールさせたくない場合は「インストール」アプリを勝手に消されたくないという場合は「Appの削除」をタップして許可しないと設定をすると、それぞれ制限をすることができます。

このように設定をしてみてください。

課金ができない!設定を解除する方法

逆にそのように課金が制限されててできないという方もいると思います。

そのような場合は、先ほど紹介した設定→スクリーンタイム→コンテンツとプライバシーの制限からApp内課金を許可にするだけで設定を解除することができるんです。
※制限を外す場合は必ず制限をかけた人に解除することを伝えましょう。

ただし、このような方法だけが解除方法というわけではありません。

場合によっては課金制限が解除できないという場合もあるんです。

ここからはそのように課金制限が解除できないケースについて紹介していきます。

ファミリー共有で制限がかかっている場合

まずファミリー共有で制限がかかっていると課金の制限を解除することはできません。

ファミリー共有とは家族でiPhoneを複数使っている場合、設定を共有することができる機能のことです。

例えばお子さんのiPhoneに触らなくても親の端末で設定をすることができます。
参考:Apple公式サイト ファミリー共有

そのようにファミリー共有から課金制限がされている場合は、自分のiPhoneから課金制限が解除できません。

その点は注意してください。

クレジットカードやキャリアで制限がかかっている場合

また課金制限はiPhoneの設定だけではなくクレジットカード会社や契約しているキャリアから制限がかかるというケースもあります。

例えば上限金額に達しているなどです。

ただそのような場合は制限されているクレジットカードやキャリア決済以外から課金をすることが可能です。

その点でおすすめなのがiTunesカードです。

iTunesカードはコンビニや家電量販店などで誰でも購入することができ、簡単にApple IDの残高にチャージされそのチャージした金額内であれば課金することができます。

なので、クレジットカードやキャリア決済から制限をされているという方は、iTunesカードを利用して課金することがおすすめです。

iTunesカードを使った課金方法についてはこちらの記事と動画で紹介しています。
初心者用!iPhoneの正しい課金やり方とは?アイチューンズカード(iTunesカード)の使い方

また課金ができない原因についてはこちらの動画でも様々な原因を紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください!

まとめ

今回はiPhoneで課金を制限する方法と制限を解除する方法について紹介しました。

課金制限は誰でも簡単にでき、場合によっては解除も簡単です。

今課金ができなくて困っているという方はぜひ今回紹介した方法を参考に、試してみてください。

また場合によっては解除することができないケースもありますのでその点は注意が必要です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

以上「課金できない!?制限方法と設定を解除するやり方を解説」でした。

スポンサー広告