最新記事 by スマホの教科書サイト運営者【田端】 (全て見る)
- 前澤社長新サービス「カブアンドモバイル」ってどうなの?乗り換えは簡単?お得さやプランを解説! - 2024年11月22日
- 【特殊詐欺?】着信があっても掛け直してはいけない電話番号とは?スマホの使い方 - 2024年11月18日
スマホを長期間使用していると、以前に比べて電池がすぐなくなる、充電したのに突然電源が切れるといった現象は発生することがあります。
その原因はバッテリーの劣化です。
実際にバッテリーの劣化はどのように判断すればいいか分からないという方も多いと思います。
今回、この記事ではスマホの電池寿命をチェックする方法と、電池の劣化を早めてしまう可能性があるやってはいけない充電のやり方について紹介します。
スマホの電池の減りが早くなった、電池の寿命をチェックしたいという方はぜひ参考にしてください!
スポンサー広告
スマホの電池寿命をチェックする手順〜iPhoneの場合〜
- 設定アプリを開く
- 「バッテリー」を選択する
- 「バッテリー状態」をタップする
- スマホ本体のバッテリー容量が表示されます。
ちなみにこちらの動画ではスマホの電池寿命をチェックする方法について動画で紹介しています。
手順を動画で確認したいという方はこちらの動画もご覧ください↓
スマホの電池寿命をチェックする方法
各社スマホの設定画面より、バッテリーの劣化状態を確認できる項目が用意されています。
スマホのバッテリー性能は100%の状態が新品です。
スマホを使用するにつれて、バッテリーが弱くなりバッテリーの数値も小さくなってしまうということですね。
例えばバッテリー性能が50%になった場合は、新品のバッテリーの半分の性能になってしまい、スマホがフル充電の状態でも半分以下の時間しかバッテリーがもたなくなっています。
ここからは、スマホで電池寿命をチェックする方法を紹介します。
iPhoneの場合は、1%単位で電池の最大容量を表示できます。
それに対し、Androidスマホは80%以上や以下などと表示する機種が多いです。
iPhone電池寿命チェック方法
まず初めに設定アプリを開きます。
続いて「バッテリー」を選択します。
次に「バッテリー状態」をタップします。
バッテリーの最大容量の数値が表示され、バッテリーの寿命を確認することができます。
最大容量の数値は、本来のバッテリー容量に対してどの程度まで充電できるかを示しているものです。
この数値が低いほどバッテリーが劣化しているということを意味します。
バッテリーの寿命を判断する目安として、
「80%以上の場合は、バッテリーが良好な状態」
「80%未満の場合は、バッテリーの劣化してきている状態」
「60%未満の場合は、バッテリーが劣化しており交換が必要」
など80%以下の場合はバッテリーの寿命が近いということになります。
ちなみにこの方法は、iOS11.3以降のバージョンでバッテリー状態を確認することができます。
iPhoneのソフトウェアのアップデートがまだの方は、最新の状態にアップデートしてから確認してみてください!
ソフトウェアのアップデート方法については、こちらで詳しく紹介しています。
iPhoneを最新に!アップデートをする方法と確認の仕方・注意点を紹介!
Android電池寿命チェック方法
Androidスマホは、スマホの機種によって確認方法が異なります。
設定アプリを開きます。
「端末情報」をタップし「バッテリー情報」、「電池性能表示」などの項目をタップします。
(こちらの項目はAndroidの機種によって異なります。)
電池の状態をタップすると、バッテリー状態を確認することができます。
しかし、Androidスマホに機種によっては電池の寿命を確認できない機種もあります。
もし今お使いの機種が設定アプリから確認できないという方は、アプリを使ってスマホの電池寿命を確認することをおすすめします!
バッテリー診断アプリは、いくつもの種類があるので、GooglePlayアプリから自分が使いやすいものをインストールして電池の状態を調べてみてください。
ちなみに、Androidには、「AccuBattery」というアプリがおすすめです。
500万ダウンロード以上インストールされており、バッテリー充電コントローラーからの情報を基にバッテリーの実使用状況を測定測定してくれるアプリです。
もちろん、無料でインストールできるのもおすすめしたいポイントです!
AccuBattery – 電池 バッテリー
Digibites無料posted withアプリーチ
バッテリーは約2年で寿命がくる!?やってはいけない充電方法はこれ!
ほとんどのスマホに採用されている「リチウムイオン電池」は、経年劣化に強いという特徴があります。
しかし、電池は消耗品なので数年使い続ければ消耗していくことは仕方のないことです。
スマホの機種によって異なりますが、一般的に使用開始から2年経過するとスマホの内蔵されたリチウムイオン電池は寿命を迎えると言われています。
このリチウム電池の劣化が、スマホの電池の減りの早さに直結しているんです。
スマホをよく使用する人(動画をよく見る人やゲームをよくする人)なら約1年半、あまりスマホを使わない人なら約3年、平均的には2年前後で電池の寿命がくると言われています。
スマホの電池寿命を少しでも長くするには、充電のやり方が大きなポイントとなります。
少しでもスマホの充電が減ったからといって充電していませんか?
ここからは、スマホ電池の劣化を早めてしまう「やってはいけない充電のやり方」を紹介します。
今以上にスマホの電池が劣化してしまうのを防ぐためにぜひ参考にしてください!
こちらの動画でもスマホの寿命が短くなるやってはいけない充電方法についてまとめて紹介しているのでよかったらご覧ください↓↓
バッテリー残量100%の状態で充電し続けない
スマホの充電が100%のまま充電し続けると、過充電になりバッテリーの劣化が進んでしまいます。
過充電で一番多いのが、「就寝前にスマホを充電しっぱなしにする」ケースです。
この充電方法だと朝までずっと充電し続けるので、「過充電」状態となりバッテリーが劣化してしまいます。
バッテリー0%の状態で放置しない
スマホのバッテリーが0パーセントになると過放電の原因になり、この場合もバッテリーの劣化が進んでしまいます。
つまり、バッテリー残量が0〜90%に間で充電すると良いということになります。
不要な充電はしない
充電回数を多くするとバッテリーを劣化させる可能性があります。
「少しバッテリーが減った、充電する時間があるからしておこう」などこうした不必要な充電は充電回数をむやみに増やすことになるので控えましょう。
充電しながらスマホを使わない
充電中にスマホを使用すると、バッテリーに負荷がかかってしまいます。
充電しながらスマホを使っていて、スマホの裏面が熱くなったと感じたことがある方も多いと思います。
スマホでゲームをしたり動画を観るとスマホ本体が熱くなってくることがありますよね。
この高温状態はバッテリーに負荷がかかり、劣化を促してしまう恐れがあります。
スマホのバッテリーを長持ちさせるには急速充電器がおすすめ!
あなたは急速充電器って知っていますか?
急速充電器とは通常の倍以上の速さでスマホのバッテリーを充電できる充電器です。
今は多くのスマホが急速充電に対応しており、急速充電器を購入して通常の充電器と同じようにスマホを充電することができます。
スマホが早く充電できることで、充電にかける時間が短くなり必要以上に充電をすることがなくなったり、短時間で充電できるので充電中にスマホの操作をする場面を抑えることができます。
このことから先ほど紹介した「スマホでやってはいけない充電方法」を避けることができます。
人気でコスパの高いおすすめの急速充電器はこちらです↓↓
またAmazonではたくさんの急速充電器も販売されているので、こちらをタップしてみてください↓↓
Amazonで急速充電器をチェックする
関連動画
スマホに最適な充電タイミングとは?
最後に、スマホの充電に最適なタイミングを紹介します。
どれも今日からできるものばかりなので、ぜひ参考にしてください!
充電開始のタイミングは、バッテリー残量20パーセントが目安
スマホの充電を始めるタイミングは、バッテリー残量20パーセントを目安にすることがおすすめです。
バッテリー残量が0%に近づくにつれて過放電(バッテリーが定められた放電終止電圧以下になった状態で放電し続けた状態)が生じるので、バッテリー残量が20%を切るくらいを目安にするとバッテリーへの負荷を最小限に抑えることができます。
その逆にバッテリー残量が20%以上で継ぎ足し充電するとバッテリーを劣化させる可能性があるので充電は20%を目安に行ってください。
充電終了のタイミングは、バッテリー残量80%が目安
スマホの充電は100%まで充電してしまうと、過充電(100%充電された状態からさらに電力を供給してしまうこと)が生じてしまいバッテリーに負荷がかかってしまいます。
スマホの充電を止めるタイミングは、バッテリー残量80〜90%を目安にすることでバッテリーへの負荷を最小限に抑えることができるのでおすすめです!
まとめ
今回は、スマホの電池寿命をチェックする方法とやってはいけない充電のやり方について紹介しました。
どんなスマホでも必ず電池に寿命は来ます。
しかし、日々の充電方法を見直すだけで電池への負荷が最小限に抑えられ少しでも長くスマホを使うことができます。
バッテリーに負荷をかけないことが一番のポイントになります。
「継ぎ足し充電をしない」「100%まで充電しない」ことをポイントにスマホの電池寿命を少しでも延ばしてみましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
以上「スマホの電池寿命をチェックする方法!やってはいけない充電のやり方とは?」でした。
スポンサー広告