手帳型?かわいい?スマホケースのおすすめの選び方とは−注意点も紹介
The following two tabs change content below.
スマホや様々なアプリに関する使い方・便利機能をYouTubeやサイトで発信中! YouTube動画の総再生数は1,500万回以上。 「スマホで生活を豊かにする」をミッションに情報を発信中! 運営者の詳細はこちら YouTubeチャンネルはこちら

日々の欠かせないアイテムであるスマートフォン。
毎日使うスマホのケースは、人目に触れる機会も多く毎日使うスマホケースにはこだわりたいですよね!

「スマホケースのデザインを重視で選びたい!」
「衝撃に強くスマホの安全性が高いものがいい」
「薄くてケースつけている感覚がないものを選びたい!」
など選ぶポイントは人それぞれですよね。

今回、この記事ではスマホケースのおすすめの選び方を紹介します。
スマホケースを選ぶときの注意点も紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

この記事はこんな方におすすめです!
  • スマホケースを探している方
  • スマホケースを買い替えたいという方
  • スマホケースを選ぶポイントを知りたい方

スポンサー広告



スマホケースのおすすすめの選び方!自分に合った素材で選ぶ

まず初めにスマホケースを選ぶときにポイントとなるスマホケースの素材について紹介します!

「手に持ちやすい素材がいい」「クッション性が高くスマホを保護してくれる素材がいい」など好みはさまざまですよね。

スマホケースには、いくつかの素材があるので一つずつ紹介していきます。

シリコン素材

スマホケースの中でもシリコン素材はスマホ本体につけていてもかさばらず、フィット感があるのでスマホケースの中でも人気の素材の一つです。

ぐにゃっとしたゴムのようなシリコンは、弾力性があるのでケースが一見薄く感じてもクッション性が高く、スマホの落下した衝撃を吸収しスマホを守ってくれます。

ただしシリコン素材は滑り止め効果が高いという反面、ゴミやほこりなどの汚れが付着しやすいとデメリットもあります。

TPU素材

TPU素材と言われても分からないという方も多いですよね。
TPUはThermoplastic Polyurethaneの略で、「熱可塑性ポリウレタン」を言います。

TPUはプラスチックの強度と、シリコン素材の柔軟性などのさまざまな特徴を併せ持った素材です。

スマホケースの中でも大人気の「iFace」ケースもこの素材です!
弾力性があり薄くて衝撃に強くスマホ本体を衝撃から守ってくれます。

プラスチック素材

プラスチック素材はガラスのような透明感があり、強度も強く熱にも強い素材です。
プラスチックということで加工もしやすく、スマホケースのデザインも豊富で可愛いケースがたくさんあります。

しかし、プラスチック素材は衝撃に強いのですが素材自体が固いので落としたりした場合スマホ本体は無事でもケースが割れてしまうことがあります。

本革素材

手帳型タイプなどで使われることが多い本革素材。
本革のスマホケースが柔らかく高い耐久性があり、また高級感もあるので持っているとおしゃれですよね!

長く使っていると、本革は深い味わいが出るのでケースの変化を楽しむことができます。
しかし、「価格が高い」「水に弱い」というデメリットがあります。

合皮素材

本革同様に、手帳型のスマホケースなどに良く使われている素材です。
見た目も本革に似ていて高級感があります。

本革同様にクッション性があるので衝撃を吸収してくれ、本革よりも水に強いというメリットがあります。

ケースの汚れが付いてもさっと拭き取ることができます。

デメリットとしては、やはり本革に比べて安っぽく見えるということです。
本革のようなツヤ感はなく、高級感はあまり期待できません。

スマホケースの種類を紹介!あなたはシンプルなケース型?保護力が強い手帳型?

ここからは、スマホケースを選ぶ上で重要となるスマホケースの種類です。
スマホケースは種類によって形や素材の特徴が大きく異なります。

スマホケースの選び方についてこちらの動画で詳しく紹介しています↓↓

シンプルなケース型

種類が豊富なスマホケースの中でも特に多いのが「ケース型」です。
ケース型には、シリコン素材・TPU素材・プラスチック素材などさまざまなタイプのケースが豊富にあります。

スマホの背面と側面だけを守るデザインとなっており、コンパクトでストレスなくスマホを持ち歩くことができ着信やメールなど通知が来たらすぐに確認できます。

また様々なデザインが販売されているのもケース型のスマホケースの特徴ですね。

それにスマホ自体がかさばりにくく、スマホ画面をすぐに操作することができるので素早くスマホを使いたいという方におすすめです。

Amazonでケース型のスマホケースをチェックする
楽天でケース型のスマホケースをチェックする

保護力が強い手帳型

手帳型ケースとは、手帳のように開閉することができるスマホケースです。
素材には、本革や合皮が使用されることが多く、おしゃれなデザインが特徴です。

手帳型ケースは、スマホの背面と側面だけではなく、液晶画面も保護することができます。

そのため、スマホの保護力が抜群に高いのでスマホをよくカバンの中に入れるという方におすすめです。

また、手帳型ケースの中にはカードを入れる収納ポケットがあるものや、小さなが鏡が付いているものもあるので機能面でも充実しています。
さらに、ケースを折って立たせることもできるので、スマホスタンドとしても利用でき便利です。

Amazonで手帳型スマホケースをチェックする
楽天で手帳型スマホケースをチェックする

スマホケースを選ぶときの注意点

最後にスマホケースを選ぶときの注意点を紹介します。

注意点①自分のスマホの機種に対応しているか確認する

スマホケースにたくさんの種類があるように、スマホ本体もさまざまな機種があります。
まず、iPhoneを使っているのかAndroidを使っているのかによっても違います。

例えばiPhoneの場合、13なのか、Proなのか、ミニサイズなのかによってケースの大きさが違うので、自分はどのiPhoneを使用しているのか知っておきましょう!

最近ではネットで商品を購入するという方も多いですよね。

店舗でケースを購入した場合には、交換などの手続きはスムーズですがネットだと返品や交換の手続きがややこしい場合もあります。
(店舗によっては、不良品意外の返品・交換を受け付けていない場合もあります)

なので、スマホケースを購入する際には自分のスマホの機種に対応しているかしっかり確認してから買いましょう!
自分では分からないという方は、身近な方はお店の方に機種を確認してもらい購入することをおすすめします。

注意点②ケースに厚みのあるケースはおすすめできません!

厚みのあるスマホケースを使用していると、スマホの劣化を早めてしまう可能性があります。
スマホのバッテリーに利用されているリチウムイオン電池は熱に弱く、高温になるとスマホのバッテリーの劣化してしまいます。

スマホは消耗品です。
スマホを使用していて、背面が熱くなったことがあるという方も多いと思います。

厚みのあるスマホケースを使用していると放熱できずに熱がこもってしまい、それがスマホの劣化(バッテリーの劣化)に繋がるので注意してください!
スマホはだいたい2・3年で寿命がくると言われており、少しでもスマホの寿命を延ばしたいという方は特に、熱を逃しやすいケースを使用することをおすすめします。

まとめ

今回は、スマホケースのおすすめの選び方と注意点について紹介しました!

スマホケースは、大切なスマホを守るのに必要なものです。

コンパクトにストレスなくスマホを持ち歩きたいという方はケース型、スマホ本体や画面をしっかり守りたいという方は手帳型など自分のライフスタイルに合わせて自分に合うスマホケースはどのようなタイプなのか、この記事を参考に検討していただけたら嬉しいです。

購入する際には、自分のスマホの機種に対応しているのか確認を忘れずに!

最後までご覧いただきありがとうございました。
以上「手帳型?かわいい?スマホケースのおすすめの選び方とは−注意点も紹介」でした。

スポンサー広告